2010年04月29日(木)
代理納付
福岡の生活保護の女性ですが、また滞納が始まりました。
プリ携も止まっています。
前回、無断で別のプリ携に変更していたので、
自己管理が出来ない疑いが濃厚です。
この件で福岡の保護課に連絡したところ、代理納付の制度が
ようやくできたそうです。ただ、本人の署名捺印を大家さんで
もらってくださいとのことでした。。
一応書類に必要事項を記入し、滞納者本人宛に郵送して
おきましたが、遠隔地大家には相当ハードル高いです。
本人が郵送してくれないのであれば、
一度訪問するしかないですね。
ただ、代理納付に移行すればもうこの問題に悩まされる
こともないので、ここはひとつ前向きに取り組みます。
プリ携も止まっています。
前回、無断で別のプリ携に変更していたので、
自己管理が出来ない疑いが濃厚です。
この件で福岡の保護課に連絡したところ、代理納付の制度が
ようやくできたそうです。ただ、本人の署名捺印を大家さんで
もらってくださいとのことでした。。
一応書類に必要事項を記入し、滞納者本人宛に郵送して
おきましたが、遠隔地大家には相当ハードル高いです。
本人が郵送してくれないのであれば、
一度訪問するしかないですね。
ただ、代理納付に移行すればもうこの問題に悩まされる
こともないので、ここはひとつ前向きに取り組みます。
スポンサーサイト